飯と自炊.gaming

meshi to game to hoka moromoro

chatTOP
|
photo_libraryPHOTO
|
homeHOME

No.108

文章を書いた。

どれにせよ腕は死ぬ【新3号】

マジであんな序盤にパブロを置くんじゃねぇ! せめて時間制限が無いステージに置け! というかこのステージバケツの方がオススメだろ! ヒロモのオススメ詐欺本当に酷いねって話です。
書くに当たって久しぶりに3-5やったら全ブキで余裕持ってクリアできました。ヴァリだけクリアできてなかったから嬉しい。横振り主体でいかなきゃダメなのね。


相変わらず本を読んでいる。感想。

西尾維新「りぽぐら!」
正直読むのが苦痛だし苦行。
ベースの話は面白いんだけど「一つの話を元にリポグラムで書いていく」というコンセプト上話の流れもオチも分かってる話を何度も読まされる。しかも制約があるため使われる表現が不自然すぎて違和感がすごい。なので全体的に読むのが苦痛。面白いけど面白くない。物語を楽しむのではなく作者の技術を楽しむための本だなぁ。
ベースの話は本当に面白いです。「倫理社会」が好き。

三浦しをん「きみはポラリス」
本屋でフィーリングで買った本だけど最高すぎた。
どの話も短いながら綺麗で面白くて最高。胸に刺さる表現が多くて読んでいて本当に感動した。物語のギミックでなくただただ文章表現に感動したのは久しぶりな気がする。「裏切らないこと」に出てくる表現が本当に良すぎてボロボロ泣いてしまった。人は好みすぎる文章を読むと泣くことを知った。
全部好きだけど特に「骨片」と「冬の一等星」が好き。


あとコミカライズを見て青崎有吾「地雷グリコ」を買ったので図書館で借りた本を読み終わったら読む。題材が西尾維新っぽくて楽しみ。
#読書記録

雑記投稿告知


expand_less