飯と自炊.gaming
meshi to game to hoka moromoro
chat
TOP
|
photo_library
PHOTO
|
home
HOME
No.124
ブックサンタをやってきた。
そういや興味はあるけど毎年機会失ってるなーと思いつつ本屋行ったら対応してたのでやってきた。普通にお金払うだけであとは店員さんが手続きしてくれるし気軽に良いことした感じがして良いわね。というかこれはオタクがよくやる金払って布教するやつと同じでは? 相手が分からんだけで。
悩んだ結果伊坂幸太郎「ジャイロスコープ」を選んだ。これならあんまり怖くないし短編集だから読みやすいし文庫本だから図書館に寄贈されてなさそうだし中学生以上なら読める……と思いたい……。
あと気がついたら追加で二冊買ってた……。いや「11文字の檻」を買いにいったわけなんだけど「ペッパーズ・ゴースト」は予定外……。だって未読だし平積みしてあったし……。
今は「美女と竹林」を読んでいるのでそれ読了したら読みたい。
あと今冬初の鍋を作りました。
白菜甘い。大根甘い。豚肉甘い。最高。今日はポン酢で。
産地にはあんまりこだわらないんだけど煮炊きするとやっぱ国産がいいなーとなる。海外産は大体煮ると硬く筋張るのよね。鍋には向かない。
あと美味しすぎて米が一合消えて震えちゃった。嘘やん。今度からもっと野菜の量減らすか……。でも鍋スカスカになるの悲しくない……? どうしよう……。
飯
自炊
雑記
2024/12/5(Thu) 22:09
edit_note
ユーザ「あおいち」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「飯」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
カテゴリ「自炊」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
カテゴリ「雑記」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2024年12月5日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2024年12月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2024年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年12月5日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月5日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
« No.123
/
No.125 »
初期表示に戻る
原稿記録
(17)
読書記録
(9)
日記漫画
(8)
仮面ライダー
(5)
スプラ写真
(5)
Xマッチ
(3)
サイト
(3)
同人イベント
(2)
参加告知
(2)
愚痴
(2)
フェス
(2)
ビッグラン
(2)
CSS
(2)
いただきもの
(1)
イベント
(1)
旅行
(1)
エイプリルフール
(1)
買い物
(1)
サイド・オーダー
(1)
オクト・エキスパンション
(1)
文章
(1)
進捗
(1)
イベントマッチ
(1)
コロイカ
(1)
同人誌
(1)
カフェ
(1)
音楽
(1)
音ゲー
(1)
Vtuber
(1)
RiJ
(1)
感想
(1)
飯
(41)
自炊
(34)
ゲーム
(31)
スプラ
(26)
ポケモン
(7)
SDVX
(11)
雑記
(88)
サイト関連
(12)
投稿告知
(86)
全年月 (185)
2025年 (52)
2025年09月 (1)
2025年08月 (8)
2025年07月 (6)
2025年06月 (2)
2025年05月 (3)
2025年04月 (9)
2025年03月 (8)
2025年02月 (5)
2025年01月 (10)
2024年 (133)
2024年12月 (12)
2024年11月 (11)
2024年10月 (9)
2024年09月 (6)
2024年08月 (9)
2024年07月 (9)
2024年06月 (10)
2024年05月 (15)
2024年04月 (9)
2024年03月 (11)
2024年02月 (13)
2024年01月 (19)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
ここ以外のあれそれ
X(創作物更新通知)
X(自我)
X(腐ってる方の自我)
Bluesky(読書記録時々日常垢)
pixiv(絵倉庫)
てがろぐ(文章倉庫)
Wavebox(ポチポチされたら嬉しい)
Google form(長い文章はこっちのが便利)
expand_less
ブックサンタをやってきた。
そういや興味はあるけど毎年機会失ってるなーと思いつつ本屋行ったら対応してたのでやってきた。普通にお金払うだけであとは店員さんが手続きしてくれるし気軽に良いことした感じがして良いわね。というかこれはオタクがよくやる金払って布教するやつと同じでは? 相手が分からんだけで。
悩んだ結果伊坂幸太郎「ジャイロスコープ」を選んだ。これならあんまり怖くないし短編集だから読みやすいし文庫本だから図書館に寄贈されてなさそうだし中学生以上なら読める……と思いたい……。
あと気がついたら追加で二冊買ってた……。いや「11文字の檻」を買いにいったわけなんだけど「ペッパーズ・ゴースト」は予定外……。だって未読だし平積みしてあったし……。
今は「美女と竹林」を読んでいるのでそれ読了したら読みたい。
あと今冬初の鍋を作りました。
白菜甘い。大根甘い。豚肉甘い。最高。今日はポン酢で。
産地にはあんまりこだわらないんだけど煮炊きするとやっぱ国産がいいなーとなる。海外産は大体煮ると硬く筋張るのよね。鍋には向かない。
あと美味しすぎて米が一合消えて震えちゃった。嘘やん。今度からもっと野菜の量減らすか……。でも鍋スカスカになるの悲しくない……? どうしよう……。