飯と自炊.gaming

meshi to game to hoka moromoro

chatTOP
|
photo_libraryPHOTO
|
homeHOME

No.24

本と成果物とちまちま打ったものたち
HTMLとCSSの勉強をした。
今回使ったのはHTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本だ。評判が良かったので買った。
何故こう書かねばならないか?何故こう書いたらここが崩れるのか?これを解決するためにこうしたがどういう理屈なのか?という点をしっかり説明してくれてよかった。理屈を説明してくれるのは特に嬉しい。理屈が分からないと気持ちが悪いので。
今のページは全て配布されてるものを色々調べつついじくったのだが、その際分からない部分がたくさんあった。リセットCSSって何?何のためにあるの?なんか同じ記述したらよく分からんなりに上手くいったけど何で?となりつついじっていた。その引っかかっていた部分が大体解消されたのが嬉しい。CSSって同要素の指定が複数あったら後に記述された方が優先されるのか……。やべぇな勘違いして意味不明な記述してるところあるな直さなきゃ……。

そんな感じで一冊分終えてたのだが、PC閲覧を前提で作られたページの作成だったためかウィンドウサイズによって微妙に崩れる。たぶんここの要素の問題なんだろうなーと察しは付けど解決方法が分からないので悔しい。
2017年
まぁ古い本だしなー。各所でおすすめされてたから買ったけど。
……ん? 「本書の新版が発行されています」?

2021年
あっ。

Amazonで内容見たら中身そのままな上に追加でフレックスボックスとかそういうスマホにも対応できそうなデザイン紹介してるね……。マジか……。
300円しか差が無いし完全にもったいないことをした。何故気付かなかったのか。悲しみ。アホ。

他の本で補えると思おう。思いたい。そうであってくれ。残りのやつ2021年発行と2022年発行だから大丈夫でしょ。大丈夫であってくれ。




あとこれは半分ネタなのですが。
?
??????????
「GIF」は「ギフ」だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 戦争だよ!!!!!!!!! ジフが公式なのは知ってます。
#CSS

サイト関連


expand_less