飯と自炊.gaming
meshi to game to hoka moromoro
chat
TOP
|
photo_library
PHOTO
|
home
HOME
No.28
人間苦手だしどちらかというと嫌いなのに人の声や気配を求めてしまうからこいつめんどくせぇなとなった。
療養という名の絶賛無職なので、ここ数ヶ月ほとんど家にいる。家にいてもやることがない。ゲームやる気すら起こらない。つまらない。かといって外に行くには金が掛かる。収入が無い(厳密には失業保険があるが大体家賃と光熱費と医療費で消える)のだから食費、特に外食費用は削らねばならないのだ。
地元ならば近場(自家用車保持の田舎者の感覚)に巨大なフードコートを有するショッピングモールがあったのでお茶でも持ってそこに行けばよかったのだが、如何せん今の住居の近くにそういう場所はない。近く(自家用車保持の田舎者の感覚)に図書館はあるものの、図書館は音がほぼ無い。自習スペースが広いので人の気配もあまり感じない。何よりキーボードを叩く音が響いてしまうのもあまりよくない。
となると選択肢はマックかスタバかミスドかコメダかサイゼになるのだが、まぁ最低でも500円はかかる。500円あったら夕飯3食分の肉と野菜が買える。そして最近はどこの店も2時間以上の滞在は許されていないのでコスパが良いとは言い難い。悩ましい。
そんなわけで環境音動画を流したりしているのだが、なんかコレジャナイ感じがする。やはり人の気配や空気の流れも必要らしい。人間苦手だし嫌い寄りなのに。めんどくさいなこいつ。
実家周りはクソ田舎なくせにちょっと車を飛ばせば便利な施設に行けたので恵まれていたのかもしれない。いや狸や狢や猪や熊が出るような田舎なのでそんなことはないのかもしれない。今住んでるところも熊情報がちょいちょい流れてくるけれども。
雑記
2024/2/12(Mon) 13:13
edit_note
ユーザ「あおいち」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「雑記」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2024年2月12日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2024年2月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2024年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年2月12日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月12日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
« No.27
/
No.29 »
初期表示に戻る
原稿記録
(17)
読書記録
(9)
日記漫画
(8)
仮面ライダー
(5)
スプラ写真
(5)
Xマッチ
(3)
サイト
(3)
同人イベント
(2)
参加告知
(2)
愚痴
(2)
フェス
(2)
ビッグラン
(2)
CSS
(2)
いただきもの
(1)
イベント
(1)
旅行
(1)
エイプリルフール
(1)
買い物
(1)
サイド・オーダー
(1)
オクト・エキスパンション
(1)
文章
(1)
進捗
(1)
イベントマッチ
(1)
コロイカ
(1)
同人誌
(1)
カフェ
(1)
音楽
(1)
音ゲー
(1)
Vtuber
(1)
RiJ
(1)
感想
(1)
飯
(41)
自炊
(34)
ゲーム
(31)
スプラ
(26)
ポケモン
(7)
SDVX
(11)
雑記
(88)
サイト関連
(12)
投稿告知
(86)
全年月 (185)
2025年 (52)
2025年09月 (1)
2025年08月 (8)
2025年07月 (6)
2025年06月 (2)
2025年05月 (3)
2025年04月 (9)
2025年03月 (8)
2025年02月 (5)
2025年01月 (10)
2024年 (133)
2024年12月 (12)
2024年11月 (11)
2024年10月 (9)
2024年09月 (6)
2024年08月 (9)
2024年07月 (9)
2024年06月 (10)
2024年05月 (15)
2024年04月 (9)
2024年03月 (11)
2024年02月 (13)
2024年01月 (19)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
ここ以外のあれそれ
X(創作物更新通知)
X(自我)
X(腐ってる方の自我)
Bluesky(読書記録時々日常垢)
pixiv(絵倉庫)
てがろぐ(文章倉庫)
Wavebox(ポチポチされたら嬉しい)
Google form(長い文章はこっちのが便利)
expand_less
療養という名の絶賛無職なので、ここ数ヶ月ほとんど家にいる。家にいてもやることがない。ゲームやる気すら起こらない。つまらない。かといって外に行くには金が掛かる。収入が無い(厳密には失業保険があるが大体家賃と光熱費と医療費で消える)のだから食費、特に外食費用は削らねばならないのだ。
地元ならば近場(自家用車保持の田舎者の感覚)に巨大なフードコートを有するショッピングモールがあったのでお茶でも持ってそこに行けばよかったのだが、如何せん今の住居の近くにそういう場所はない。近く(自家用車保持の田舎者の感覚)に図書館はあるものの、図書館は音がほぼ無い。自習スペースが広いので人の気配もあまり感じない。何よりキーボードを叩く音が響いてしまうのもあまりよくない。
となると選択肢はマックかスタバかミスドかコメダかサイゼになるのだが、まぁ最低でも500円はかかる。500円あったら夕飯3食分の肉と野菜が買える。そして最近はどこの店も2時間以上の滞在は許されていないのでコスパが良いとは言い難い。悩ましい。
そんなわけで環境音動画を流したりしているのだが、なんかコレジャナイ感じがする。やはり人の気配や空気の流れも必要らしい。人間苦手だし嫌い寄りなのに。めんどくさいなこいつ。
実家周りはクソ田舎なくせにちょっと車を飛ばせば便利な施設に行けたので恵まれていたのかもしれない。いや狸や狢や猪や熊が出るような田舎なのでそんなことはないのかもしれない。今住んでるところも熊情報がちょいちょい流れてくるけれども。