飯と自炊.gaming

meshi to game to hoka moromoro

chatTOP
|
photo_libraryPHOTO
|
homeHOME

No.90, No.89, No.88, No.87, No.86, No.85, No.847件]

文章を書いた。

「雨上がりの匂いはゲオスミン」というツイートがTLに流れてきたので。ペトリコールに対してすげー名前だなゲオスミン。
タイトルの元ネタはシオカラーズ feat. RANOMAT「春風とペトリコール」(youtubeリンク)です。初稿では「夏空とゲオスミン」ってタイトルだったけどタイトルオチが酷すぎるので変えたら原型残らなかった。

タイトルの元ネタがボーカル曲だし歌詞の要素入れようかなーとか思ったんですよ。

無理だよ。軟体世紀の言語分かんねーよ。スプラ、歌詞の日本語訳は全くと言っていいほど載せないので何について歌ってるのか永遠に分からない。

投稿告知

何個作る気だよ人権装備がリアルであるとは思わなかったわよ湿気籠もるにも程ってもんがある諦めて机にこぼしながら食った夏休みマジで勝てん
ここ最近書いてた日記。
手癖でいいからアタリとか取らずに早く描けるようになろう!と始めたけど結局変なところ凝って時間食ってるのでダメ。黒ベタ以外塗らんでいいだろ塗るな。時間がもったいない。
当面の目標は手癖全開でいいから全身絵20分で描けるようになることです。パターンは後から増やしていけばいい(言い聞かせ)
せっかく14万もする高いおもちゃ買ったんだからちゃんと使っていきたい。今ちょうど夏休みだし絵日記の宿題やると思って。書いた途端やる気失せたからやはり宿題はある種の呪い。
#日記漫画

スプラ雑記

投稿告知
絵を描いた。

あまりにもかわいい
この上なくかわいい
セリアのドール用麦わら帽子を買ったら可愛すぎて死にかけたという話です。可愛すぎる。
ぬいぐるみを着飾らせるのはあんまり好みじゃないんだけど、麦わら帽子だけはぜっっっっっっっっっっっっっっっっっっったいに可愛いと思って買ってしまった。実際可愛い。うちの子たちは可愛いねぇ。

ポケモン投稿告知


は!?!??????? え!?!??!!??????? 富山!?!?!?!??!?!??????!?!?!??!?????
北陸じゃん!!!!! 隣県じゃん!!!!!!! ローカル線で即行けるじゃん!!!!!!!!!!!

鈍行で約一時間
てことで行ってきたぜ富山県!!!!!!!
富山ソウガワ縁日をやってた先週土曜日にな!!!!!! 暑さにやられてて今更の日記だよ!!!!!!!!

金沢駅から電車に一時間揺られて富山駅到着。そして富山鉄道の市内電車で十分ちょっと。
来たぜ!
来たぜ富山市民プラザ! うっかり間違えて反対方向に歩いていったせいで十分ぐらい迷子になったけど!

歩くわよ!
まずは二階で開催中のポップアップストアでスタンプラリー台紙を購入。税込み三百円也。
これに各所に置いてあるスタンプを押していってシールをもらうというイベント。
スタンプ設置範囲はあまり広くなく、ほとんどがアーケード街の中にある。なのでこの暑さの中でも快適に回ることができた。

めっちゃ目立っててニコニコ大和でお出迎えしてくれてた
道中も作品一色だとウキウキするよね先頭はリーダーのフウカちゃん
スタンプラリー範囲には至る所に飾り付けがしてあった。こういうの大好き。
歩き回ってると撮ってる人やスタンプラリー台紙を持ってる人がめちゃくちゃ多かったのでびっくりした。というかポップアップストアも開店直後に人がめちゃくちゃ並んでてびっくりした。こんな北陸とかいうド田舎なのに……。

スタンプラリーやりつつ縁日会場へ。これもアーケード街内で屋根がある上にミストばっしばし撒いてたのでかなり涼しかった。こういうのしっかりしてくれるのたすかる。
ボムラッシュ(物理)
チケットを買いいざ玉入れ! スプボのぬいぐるみを投げるぞ! めっちゃシュールだぞ! というか周りは家族連れしかも子どもがやってる中成人女性一人でやるとかいう時点でシュールなんだよ!!!!! 笑顔で対応してくれたお兄さんありがとう!!!!!!!
写真は撮れなかったけど結果は5個。景品のナワバトラーウェハースをもらってスタンプラリー再開。
へぇ、次は地場もん屋ってとこなのか。わぁ、野菜めっちゃ売ってる。あっお寿司ある!? ソフトクリームも!?

地域特有のご飯好き
ということでお昼ご飯。サラダ巻きとカウヒーソフト。あと映ってないけど焼きたてのベーコンチーズパン。
このカウヒーソフトがめっちゃ美味しかった。コーヒーの良い香りや風味はするけど苦みは全く無い! 甘さも甘すぎずちょうどいい! そしてすごく濃厚! 一口でかなりの満足感があるぐらい濃厚!
空きっ腹に入れた結果お寿司いらんかったな……と思うぐらいには濃厚だった。お寿司はカニカマの風味が強くて……うん……美味しかったけど……。パンは帰宅後温め直して食べたけどチーズたっぷりでめっちゃ美味しかった。

ご飯が終わったら歩くよ! スタンプ押すよ!
後ろでワークショップやってたエスカレーター登ってすぐお出迎えデカすぎて見つけられない方が難しい
すりみだー!!!!!
基本どのスタンプ台も目立つけど邪魔にならない隅っこに置かれていたけどすりみのところだけはポップがどーんっと置いてあって良かった。こんなのオタクニコニコしちゃうよ。それにしてもマンタローマジででかいな。

ポスターからしてもう綺麗
ウツホちゃんとマンタローのスタンプは富山ガラス美術館内に設置されていた。せっかく来たしついでに見てくか、と休憩がてらチケット買って特別展と常設展を見て回る。
これが本当にすごかった。え!? これガラスなんですか!? 紙とか発泡スチロールやプラスチックじゃなく!? 一枚のガラス!? こんな形状なのに!? 嘘でしょ!? ガラスってこんなに自由自在に形作れるものなの!?
どの作品も美しく意外性があるものばかりで一生感嘆の溜め息を吐きながら見て回った。休憩がてらだったけど普通に脳味噌バチバチに刺激されたしフル回転した。こんなん興奮すんなって方が無理わよ。
特に七月十三日から開催されていた「富山ガラス大賞展2024」の展示がすごかった。え!? これがガラス!? え!? これをガラスで表現!? え!?!?!??
観覧料はかかるがこれは見ておくべきものだったなと思った。見てよかった。ありがとう機会をくれたソウガワウォーク。

コジャケ可愛いよコジャケ
寄り道したりなんやりしつつ無事スタンプラリー終了! ポップアップストアで台紙にチェック入れてもらって景品のシールと交換した。
このポップアップストアで交換ってずるいよな。こんなところ一回足を踏み入れたら散財しちゃうに決まってんじゃん(Tシャツ二枚と金イクラフライパン購入)

イベント特有既存絵ロゴぶっ込みグッズ嫌いじゃない
限定グッズも無事購入。
右のうちわは縁日のチケットを購入した時おまけでもらった。グランドフェスのアイドルたちだー! これって縁日の時しかもらえないんだろうか。

バスと見間違えそうになる炎天下を歩いた身体に染み渡る
そんな感じでゆるりと歩いたり休憩しながら日帰り富山旅行終了!
前日や移動中最高気温三十五度という予報を見て震えていたが、快適に巡ることができた。やはりアーケード街に集約しているのが大きい。屋根があるって偉大。日傘持っていったけどほぼ出番がなかったぐらい。
北陸とかいう僻地でこういうイベントがあることは本当に珍しいので行けて嬉しかった。またやってくれないかな。ららぽーとコラボやってるけどこんな僻地にはららぽーとはないんだ。イオンコラボにしないか。
まぁでもやっぱここ最近の気温やばいし夏の間出掛けることはもう無いだろうなぁ。









のとじま水族館前行ったことあるけどたしか電車とバス乗り継いで二時間かからなかったな……………………行こうと思えば行けるな……………………。
#イベント #旅行

スプラ雑記

投稿告知
飛んで跳んでおさんぽ【インクリング→インクリング】
色々投稿したりしてました。

イカまとめ03 - pixiv
諸々掌編まとめ12【SDVX】 - 401/V0.txt
色々まとめたりもしてました。

書きたいことあって後回しになってたりシンプルに忘れてたりした。あかんね。
絵置き場、衝動的に作ったもので消す予定だけどあった方が私が楽しいので残すことにする。更新するかは分からん。
ここらのリンクも色々整理してHP更新しないといけないなぁ。というかサイトデザインも変えたいなぁ。デザインするの苦手なんだよなぁ。どうしようか。

サイト関連投稿告知

待ってろよホゲータ
背に腹は代えられない。

ポケスリ、サービス開始当時しばらくやってたんだけど持ってる端末が古いせいか(たしか2020年発売のもの)計測失敗しまくってストレス溜まるからやめてた。
しかしホゲータである。ホゲータである! お前だけは欲しい!!!!!
ということで再開したい。でも案の定失敗する。
ということで苦肉の策でタブレットの登場である。買ってよかったGalaxy Tab S9+。タブレット君はこんなことで感謝されたくなかったと思うよ。

邪魔すぎる
本当に何なんだこの絵面。
とりあえずホゲータのおこうがもらえるまで頑張ります。あと2日なのに????
#日記漫画

雑記

会計前にちゃんと用意しとけ
舞い上がった結果がこれだよ。
でもちょうどティッシュ買い足そうか悩んでやめたところに1ケースもらえたのは普通に嬉しい。ありがとう「このレシート持っていけば抽選会参加できますよ」って教えてくれたレジのお姉さん。

ちまちまGalaxy Tabと和解している。
今のところ筆圧が違いすぎる以外は快適に使えている。筆圧が違いすぎるのが問題すぎるけど。感度馬鹿高いのか馬鹿低いのか分からんけど板タブのノリで書くと何も描画されない。ペン自体の筆圧グラフいじってどうにかできてるけども。うーん。
メモリ不足の警告が出たのはカラー絵描いてた時の1回だけ、その後設定変えてからは警告は見てないので今の設定で大丈夫……だと思いたい。でも今まで描いた絵どれもレイヤー数少ないしなぁ。レイヤー数は少ない方がいいんだけども。今度PCのノリでレイヤーもマスクもグラデマップもガッツリ使ったのを1枚描いてみるのもいいかもしれない。そんな気力は無い。
#日記漫画

雑記


expand_less